訪問マッサージ|用賀の鍼灸マッサージ治療院 ANCHOR(アンカー)

ANCHOR

東急田園都市線「用賀駅」より徒歩6分。二子玉川駅から電車で一駅

TEL:03-6432-7868
空き状況スケジュール

※営業の方はメールにてご用件をお伝えください。
電話での営業はお断りしております。

【受付時間】9:00~21:00

土曜日、日曜日営業

【休診日】スケジュールをご確認ください

LINE
Facebook
Instagram
note

訪問マッサージ

訪問マッサージとは

世田谷区用賀にある鍼灸マッサージ治療院ANCHORから、経験豊富なマッサージ師を派遣する訪問マッサージです。かかりつけ医から同意が得られたのち、健康保険(医療保険)を利用して訪問マッサージが受けられます。
※健康保険を使って(1割、2割、3割負担)約30分の訪問マッサージを受けられます。
※ご自宅・老人ホーム・シニアレジデンスの居室で受けることが可能です。

当社のサービスの強み

訪問マッサージの会社は数ありますが、当社は自費治療の鍼灸マッサージ治療院もあるため、常に治療技術の練習、症例検討会を行っています。訪問マッサージの経験しかない施術者は治療経験の引き出しが限られますが、当院のスタッフは一般の方からプロアスリート、小学生から高齢者までと幅広い施術経験に裏付けられたマッサージを提供いたします。

どんな人が対象?

「ケガや病気などの理由で寝たきり」、「脳梗塞の後遺症で手足に麻痺がある」などの理由により治療院に自分で通院できない方が対象になります(在宅、老人ホームは問いません)。
筋麻痺、筋委縮、関節機能不全をお持ちの方にご利用いただけます。
心地よいマッサージによるリラックスはもちろんの事、下記のような効果も期待できます。
マッサージは患者様の状態に合わせて無理なく行いますので安心してご利用いただけます。

血行改善

寝たきり、歩行困難になると全身の血行不良になりやすいです。血液は全身に水分、体温、栄養素を届ける大切な存在、血行不良は全身の細胞の機能低下、老化、むくみにつながります。血行改善は健康への大事な要素です。

関節拘縮

身体を動かせない事で固まっていたり、動きにくい状態になっている上肢、下肢の関節を丁寧にほぐし動かしていきます。機能不全に陥っている関節を今より悪くならないように維持し、続ける事でより良い状態にしていきます。

心理的効果

週に2-3回の訪問を行いますので、ご家族や施設の職員以外の我々とのコミュニケーションは新鮮な刺激になります。会話をする事で頭も使い認知症予防にもつながります。手指の運動も積極的に取り入れ、「脳への刺激」も意識して施術いたします。

ご家族の方へ

在宅で介護をされているご家族も訪問マッサージの間、ご自分の事をしたり、ちょっと一服したり。介護のお悩みも伺います。また、ご家族の身体の疲れや痛み・不調は当社の治療院ANCHOR(アンカー)にご来院ください。

サービス内容

サービス内容

訪問マッサージのサービス内容についてはこちらをご覧ください。

料金について

料金について

訪問マッサージの料金についてはこちらをご覧ください。

ご利用までの流れ

ご利用の流れ

訪問マッサージのご利用までの流れについてはこちらをご覧ください。

無料マッサージ体験

無料マッサージ体験

無料マッサージ体験を実施しています。詳細についてはこちらをご覧ください。

お客様の声

お客様の声

ご利用者様からいただいた嬉しいお声を掲載しています。