定期的にマッサージや鍼治療をする

News&Topics2023.01.11
こんにちは! 突然ですが、マッサージってどんな時に受けますか? 肩こりの時、腰痛の時、仕事で疲れた時、自分へのご褒美に、などなど人それぞれだと思います。 マッサージや鍼治療には「治療」と言う側面と「メンテナンス」と言う側面があります。 「治療」は何かしらの症状が出ていて、それを治したいという時に受ける時。これはイメージ...
マッサージ、リラク、整体

News&Topics2023.01.08
世の中にはマッサージ、ほぐし、リラク、整体と言った名前のサービスが溢れています。用賀駅周辺でさえ数十軒を超える類似店舗があります。 この中で一つ大きな違いがあることをご存知でしょうか? 実はマッサージという名前だけ使える人が限られる言葉になります。どういうことかというと、「あんまマッサージ指圧師」という厚生労働省管轄の...
交通事故でムチウチの治療

News&Topics2023.01.08
こんにちは! 当院では交通事故によるケガに対する「自賠責保険」を利用した鍼治療をおこなっています。【たかの整形外科】と提携させていただいているので、医師の診察、治療と合わせて多角的に治療が進められます。 自賠責保険が使える期間は限られているため、早期治療開始が結構重要なポイントになります。 万が一不安にも交通事故に遭っ...
座骨神経痛、腰痛

News&Topics2023.01.07
開業してもうすぐ9年が経ちます。 鍼灸マッサージ師になって15年くらい経ちますが、最近わかってきたことがあって、私は腰痛や坐骨神経痛、股関節の治療が得意です。 最近の治療改善率がかなり高く自信を持って治療できています。 鍼治療やマッサージは職人の世界なので、当然ですが経験や学習で治療が段々とうまくなるものです。 腰痛、...
コロナの後遺症が残る患者さんの治療

News&Topics2023.01.07
コロナの後遺症でお悩みの患者さんの治療を行いました。 【症例】 2年前にコロナに罹患し、肺炎症状はなかったもののコロナからの回復後も息苦しさが残り、さらには夜よく眠れず、どうしても昼間に眠さとだるさがでる。昼寝をしないと仕事にならないという患者さん 呼吸する様子をみたところ吸気時に首と肩上部にが緊張が見られた。背中の筋...